夏の終わりの小さな話題4つ

扇風機の正面より横の方が涼しい風が出る。

真ん中の丸いカバー(左)が風を邪魔してるんやと思って

カバーを取ったら正面から涼しい風が吹くようになった。

真ん中のカバーが大きすぎると思う。

機能を考えて作ってないと思った。ホームセンターで買った安物だからかも。

(右)カバーを取ってちょっと不恰好だけど、自分の部屋用なので不恰好でもいい。

小さい子がいたら、好奇心で真ん中に指をつっこんでぜったい怪我をする

危ない扇風機になったけど。


お盆が終わったとき、貰ったり買ったりしたお菓子がたくさん残って

仕方ないから太るの覚悟で夫と二人、晩御飯の後や小腹が空いたときに

少しずつだけどせっせと食べて、やっと全部消化し終えて、

もうしばらくはお菓子は買わない!食べない!と決めてたのに

義母が老人の集まりで貰ってきたと言って、お菓子(上)をくれた。

お菓子かぁ~と思ったけど、たこせんべいに海老せんべい、瓦煎餅、豆の煎餅

いろんな種類の煎餅ばかりが入った詰め合わせ。

美味しそうだったので貰うとやっぱり嬉しい。

義母は「こんな堅いもんばっかり、歯が悪いから食べられへん」と言って、くれたのだけど

老人の集まりで配るお菓子なら、カステラとかおまんじゅうとか

柔らかいお菓子を配ればいいのに、この選択は優しくないなあと思った。

自分の目線で選んだらあかんよ!と思った。



ある朝、餌をやろうと、ジュンのところに行ったら、

小屋の前に大きなムカデがひっくり返って薄茶色の腹を見せて死んでいた(左の絵)

その前に早朝に散歩に行ったときは、ムカデはいなかったので

生きたムカデがどこからか出てきてジュンが殺したか?

分からないけどジュンがどうも臭う。

ジュンの体がムカデの臭いがするということではなくて、

ムカデを殺して、その場に遺棄したのはジュンではないのか?と・・

毒を持ってるから、刺されたらめちゃくちゃ痛いのに

犬には刺さないのか??? ジュンの威力が強くてムカデがひるんだのか???

現場を見てないから分からないけど、ジュンは何もなかったような顔してる。

コワゴワ、ちりとりと箒でムカデをすくい取って、

外の竹藪へ、できるだけ遠くへ投げて捨てた。気持ち悪かった。



最後4つ目の話題

夏休みの宿題で、メルカリで読書感想文を買って、

ズルして宿題を提出するという話をニュースでやってるのを見て

そういえば私も高校のとき、

ずぼら読書感想文を書いて出したことがあったなあと思い出した。

地理の先生から、キューバの情勢、革命、歴史について書いている本を

夏休み中に読んで、感想文を書いて提出しなさいと言われて、

そんな本に全然興味が湧かなかったから

読んでいても内容が全然頭に入ってこなくて困ってたら、

本の後ろに”あとがき”があって、それを見たら

こんなに的確に完璧にまとまった文はないやん!、と

よっしゃ!これを書いて出そう!と思いつき

もちろん丸写しはばれるからと、それくらいのことは頭の悪い私にも分かるので、

文章を前後ところどころ入れ替えたり、「が」を「は」に、「だから」を「なので」とか

接続詞や助詞を変えて自分が書いた感想文という形に仕上げた(んだと思う)。

そして何の躊躇もなく後ろめたさもなく、提出した。

ばれるなんて思ってなかったから・・

返ってきた自分の感想文の一番最後に先生の字で「よくまとまっていますが、

できれば自分の考えたことを文にして書きましょう」みたいなことが書かれていた。

「なーんや、しっかりばれてるやん!」って思ったことを覚えている。

「当たり前やん!そりゃばれるわ、!」って何年かあとに気が付いたけど。

その地理の先生、私たちよりたった7歳ほど年上のお兄さん先生で、

スマートで爽やかで優しくて女子高生の間ですごく人気があった。

芸能人でいうとちょうど「竹内涼真」のような感じ。

(朝ドラ「ひよっこ」のヒロインみね子の元恋人役の人)

私は引っ込み思案だから「せんせ、せんせ!」と他の女子生徒みたいに

先生の後をついてキャピキャピ出来なくて

遠くで離れて「いいなあ~ステキやなあ」と思っていただけだった。

6年前の同窓会でお会いしたのに、

3年前の同窓会で、先生は昨年病気で亡くなられたと知り、びっくりした。

もうお会いできないんやと思ったら淋しくて少し切なかった。









ある日の喜菜子さん